人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PS3でVF5FSをさらに楽しむために【環境編2】

昨日からPS3でVF5FSをプレイし始めました。
アイテム関連で気付いたのは以下でした。

・イメージデモなし
・腰のボーカロイド系アイテムなし
・バイオリズムスターが変化しなくなったかわりに、オレンジバイオリズムスター、スパイラルバイオリズムスターが追加
・くす玉、鉢巻のメッセージは「挑戦者求む!」
・プレイヤーアピールキッズデュラルのパネルメッセージは「株式会社セガ」と「Virtua Fighter 5 Final Showdown」
・メンズテンショングラス、レディーステンショングラスに、ローテンショングラス、ハイテンショングラスの各2種類が追加(2012年6月10日追記)
・相変わらずパイたんは可愛い

確かにプレイヤーセレクトの画面で相手の選択を待つということがなくなったのでイメージデモがなくなってしまったのは仕方ないことだと思いますが、それでもギャラリー的要素で残しておいて欲しかったなぁと思います。
ボーカロイド系アイテムは、オトナの事情なのでしょうか。
くす玉や鉢巻はもう・・・やっぱりチームが組めるゲーセンのVFNET最高!ということで・・・

IDはeetokono_bonbonなので、もし見かけられましたらぜひ対戦をお願いします!

ということで、今回は実際にプレイしてみて、もう少し何か書き留めておいたほうが良さそうだなと思った内容を書きたいと思います。
PS3でVF5FSをさらに楽しむために【環境編2】_a0147539_241690.jpg

■ボイスチャットについて
ルームマッチなどオンライン対戦を行った際、何となく相手と連戦しているうちに、そろそろ落ちないと・・・と思うことがあろうかと思います。
そんな時、相手に意思を伝える手段として、ボイスチャットがあると便利だなと思いました。

ボイスチャットをセットしている人は、名前の左側にスピーカーのマークが表示されます。

そこで、ボイスチャット構築について説明したいと思います。
といっても単純にヘッドフォン端子とマイク端子が付いているヘッドセットをUSB変換してPS3へ接続すればよいと思いますw
以下2つの方法は、いずれもマイクミュートスイッチが付いている機器を選んでいます。

USBオーディオ変換ケーブル(BSHSAU01BK)
PS3でVF5FSをさらに楽しむために【環境編2】_a0147539_014540.jpg

これならすでにヘッドセットを持っている人は、そのままその機器を生かすことが出来ます。
プラグも独立しているので、スタンドマイク+イヤフォンなんて使い方も可能ですね。
ただ、USBケーブルが短いため、手元にスイッチを持っていきたい場合はUSB延長ケーブルなどで長さを調整してください。

PS3へ接続してからの設定方法は以下です。
・USB接続を行う
・設定>周辺機器設定>音声機器設定>入力機器、出力機器にて接続したBSHSAU01BKを選択。
・確定して終了

もうひとつの方法としては、Bluetoothでの無線接続です。
ワイヤレスヘッドセット(CEJH-15002)
PS3でVF5FSをさらに楽しむために【環境編2】_a0147539_0243284.png

俺はこちらを購入して使用することにしましたw
スタンドに立てればマイクになり、音声はTVスピーカーから出力されるようになるなど、地味に使い勝手が良いです。

PS3へ接続してからの設定方法は以下です。
・ヘッドセットとPS3本体をUSBケーブルで接続する。
・ほんの少し経ったら設定>周辺機器設定>Bluetooth機器管理にCEJH-15002が表示されていることを確認。
・設定>周辺機器設定>音声機器設定>入力機器、出力機器にて接続したCEJH-15002が表示されていることを確認。

PS3でVF5FSをさらに楽しむために【環境編2】_a0147539_244396.jpg

■格闘対戦ゲームに適したモニターについて
家庭用VF5FSをプレイする準備について【環境編】でも触れましたが、テレビの映像入力から出力までの間の遅延をカットすることをオススメしました。
その後、ツイッターでAQUOSとBRAVIAはほとんど適していないと呟いた際、ではどのようなモニターが良いのだろうか?というお問い合わせを数人の方から頂きましたので、スペック読みからオススメを以下に列記します。

・BenQ E2420HD
液晶はTNパネルを採用しており、BenQ独自の技術で遅延が少ないそうです。
ウメハラ氏がサブでBenQのディスプレイを使用されているそうです。
お金がある方は、筐体と同じ27インチのM2700HDというのもあります。
ただ・・・格闘対戦ゲーム特化と割り切らないと、他の用途においてあまり良くないです。

・LG E2370V-BF
LGがラインナップしているゲーミングモニター。スルーモード搭載です。ただしネットの情報によるとHDMI接続だとスルーモードが有効になるとかならないとか。
HDMIとDVI-Dの変換アダプタを用意する必要がありそうです。

・三菱RDT234WX
スルーモード搭載でIPS液晶でありながらREGZAを凌ぐ遅延抑制性能。
格闘ゲームをプレイしてよし、PCモニターとしても良しと言えると思います。

・東芝REGZA ZP2
3Dゲーム・ターボという技術で、従来のゲームダイレクトモードよりも遅延が少ないようです。
家庭用テレビとしても遜色ないテレビと言えます。

自宅には、AQUOSとBRAVIAと三菱RDT233WXの3台があるのですが、スパIVAEで3台試した際はフィーリングではありますが、圧倒的に三菱モニタの遅延が少なく感じました。
というか、AQUOSとBRAVIAが格ゲー向きじゃないというだけの話ですがw

PS3でVF5FSをさらに楽しむために【環境編2】_a0147539_2175969.jpg

次回は、PS3でVF5FSを楽しくプレイするために【操作編】と題して、以下のテーマを扱う予定です。

□サブアカウント作成のススメ
□ターミナルモードでの快適なコスチュームセット方法
□対戦時のコスチューム切り替え方法
□フレンド招待とメッセージ
□オンラインの相手とのコミュニケーションについて

それでは。
by TrickBlue | 2012-06-07 23:26 | その他

バーチャファイターのパイに萌える気持ち中心のブログです。


by TrickBlue
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31